Categories: UiPathUiPath(作業別)

【UiPath】Indicate on screenで指定できないときの対処方法



indicate on screenで指定がうまく出来ないときの対処方法について記載します。

例えばこんなときです。

クリックした後にクリックしたい場合ですね。
次のクリックを押したいのに、最初のクリックに反応してしまってうまく取れないときがあります。
その場合は以下2つの方法で対処しましょう。

①F2ボタン

やり方は、indicate on screenを押した後にF2を押すだけです。
そうすると画面の右下にカウントがでますので、そのカウントの間は自由に操作ができるようになります。
その間にクリックしたい状態まで進めておきましょう。

②キーボード操作

すべてキーボード操作をしてクリックしたい状態までもっていく方法です。
indicate on screenはクリックに反応しますので、キーボードはいくら押しても大丈夫です。
タブ遷移やショートカットキーも駆使してがんばりましょう。
キーボード操作に慣れていないと難しいかもしれません。

以上、indicate on screenがうまく出来ないときの対処方法でした。
基本的には①の方法で良いと思います。

他の作業一覧はこちら



ttistm4062

Recent Posts

【UiPath】テキストを1行ずつ取得する方法

テキストファイルなどの内容を1行ずつ取得…

5年 ago

【UiPath】スクショをExcelに並べて貼り付ける方法

UiPathで取得したスクショをすべて同…

5年 ago

【UiPath】よく使うVB.NET関数まとめ③(DataTable編)

よく使うVB.NETの関数をまとめてみま…

5年 ago

【UiPath】正規表現を使うアクティビティまとめ

正規表現を使うアクティビティの使い方と、…

6年 ago

【UiPath】ワークフローの実行方法まとめ

作成したワークフローを実行する方法をまと…

6年 ago

【UiPath】よく使うVB.NET関数まとめ②(日付時刻編)

よく使うVB.NETの関数をまとめてみま…

6年 ago