【UiPath】エラー時に正常終了させる方法




エラー時に正常終了させる方法を紹介します。
2パターン紹介します。

①アクティビティ単体のエラーでも続行させる方法

どのアクティビティでもいいのですが(例はClickです)
PropertiesのContinueOnErrorをTrueにします。

するとこのClickがうまく出来なくても次の処理にそのまま進むようになります。
ただ注意点として、そのまま使うとClickが使えないという判定をするまでに30秒待ってしまうので
以下のようにTimeOutMSを設定し、制限時間を設けた方がよいこともあります。(1000で1秒です)
TimeOutMSはTargetの中に隠れています。

②複数のアクティビティの中でどれかがエラーでも続行させる方法

Activities>Available>System>Activities>Statements>Try Catchを使用します。
Tryの枠の中にエラーが発生する可能性のあるアクティビティを入れます。(普通に作る感じで大丈夫です。)
このTryにいれた処理のどこかでエラーが起きるとその時点でCatchの処理に飛びます。

そしてCatchでExceptionを設定します。特にエラーの内容で処理を変えるということが無ければSystem.Exceptionを選択で問題ないです。

そうしたらその中にエラー時に行いたい処理を入れましょう。
ちなみにexceptionという変数にエラーの内容が格納されるので、
以下のようにexception.Messageと設定すると、エラーの内容を見ることができます。

Catchに入らなかった場合もCatchに入った場合も最終的に行いたい処理がある場合はFinallyにいれましょう。

TryCatchはワークフロー全体につけておくと、予期せぬ異常終了を防げるのでよいかと思います。

以上、エラー時に正常終了させる方法でした。

他の作業一覧はこちら




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です